3日にわたってお送りしてきた上海研修旅行記も
本日で最後となります。

この2日間はひたらすら古い建物ばかり見てきましたが、
最後は最新のものをということで、中国最大の不動産屋さんに
視察に行ってきました。

こんな感じのオシャレなオフィスビルを取り扱っています。

担当の方とも名刺交換させて頂きましたが、
このオフィスビル。
日本との決定的な違いがあります。
それは、
賃貸ではなく売買であるということです。
企業の経営を預かる身としては
何で借りないのかなと不思議に思っていたら

パネルで説明して下さいました。

どうやら不動産価格がどんどん上がっていて
しばらくもっているだけで数10%も価格が上がるので
買ったほうがお得とのことでした。

株が暴落して大変なことになっていると思いきや
中国の勢いを感じさせる話でした。

でも、買っているのは韓国企業などばかりで、
日本企業はまったく入っていないという
興味深い情報も教えてもらいました。

こちらは会議室。
豪華ですね~

何でも最新型はグーグルスタイルの
オフィスだそうで、中国初という非常に
これまた興味深い建物でした。

お忙しいところご説明ありがとうございました^^
旅の最後は、上海最大級のホームセンターへ。

この建物非常に大きいです!!!

7階までのフロアに様々なメーカーが
ずらりと並んでいます。
それもそのはず、
中国のマンションは中身の内装をせずに引き渡すので
工事は施主が手配しないといけません。
なので

こういった水洗や

トイレメーカーなどと並んで

インテリアショップなどから
好きなものを購入して自分の部屋を
作っていくというスタイルになります。
これは中古で買った場合でもそうらしく、
前のものは全て壊して自分スタイルに
つくりかえるとのことでした。
そりゃあ賃貸は流行らないでしょうね^^;
そんなこんなでお送りしてきた上海研修旅行記ですが、
以上で終了となります。
今回学んだことを明日の経営に早速
生かしていければと思います。

皆様お疲れ様でした!!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
