皆さん‼こんにちは![]()
朝晩涼しくなってきましたね![]()
いよいよ秋らしくなってきた今日この頃。。
秋といえば。。。
食欲の秋![]()
![]()
ごはんが美味しくなる季節であります。。
ついつい食べ過ぎてしまう秋![]()
気を付けて‼。。私‼‼ (笑)
そして![]()
炭火で焼く
さんま
がたまらない。。
後松茸も美味ですよね![]()
そこで今日はお魚にかけても美味しい、ご飯のお供のもなる
大根おろしや山芋等おろし器のおすすめを1つご紹介したいと思います。
その名も
てのひらおろし![]()
キッチン用品メーカーの曙産業(新潟県燕市)からの発売だそうで
最大の特徴はキッチン台等に置いて固定するのではなく手に持った状態で
おろせる設計になっていること。
パッと見は魚のような可愛らしいデザイン![]()
おろした後受け皿を傾ければおろした材料を落としたい食材の上に簡単に落とせる。
もしおろした中身を落としたくない時は底の部分にキャップをはめておくとよいそう![]()
立てても置けるらしく、収納力抜群ですね![]()
価格も1080円とリーズナブルなので手が出しやすい代物ですね![]()
![]()
いや~![]()
これは使ってみたい1品ですね![]()
てのひらおろしで食欲の秋を満喫しようかな![]()












