「資源ゴミ!」
「はぁ?」
「今日、資源ゴミの日だから・・・」
「ああ、そういうことね」
ということで、缶ビールの空き缶がタップリ入ったビニール袋を持って、ゴミステーションへ。
時間的に、結構遅かったせいか、ゴミステーションは結構な量になっていました。
袋が透明なので、中が全部見えていました。
決してゴミに興味あるわけではありませんが、なんかどの袋も同じような色をしていたので、何だろうとしげしげと見てしまいました。
何と中に入っている缶の柄がどれも同じようなものだったのです。
というよりは、皆が同様の飲み物を飲んでいると言ったほうが、分かりやすいでしょうか・・・。
それはビールもどきの発泡酒、キリンの「のどごし生」でした。
たぶん、ぐっさんのCMの影響もあるのでしょうけど、これは凄い!!確かにあれは美味い!!
かく言う私の家は同じキリンでも「濃い味ゼロ」です。デブになると困るから・・・。
スーパーなどでは、どれも均等に展示されているので、どれが売れているのかが分かりませんが、最終的な出口でもあるゴミを観察すると、流行が見えてきます。
たかがゴミ、でも観察によっては、お宝の山なのではないでしょうか。
実は、他社の建物の建築現場にある鉄製のゴミ箱を覗くと、その会社がどんなレベルの建材を使っているのかがわかりますし、どんだけ材料を節約、あるいは逆に浪費しているのかも分かります。
ちょっとしたところから、今まで見えてこなかったことが、あれっ???と言う感じで見えてくることもままあります。是非、お試しあれ。
ただ、一言申し上げておきますが、私は決して人様の家のゴミをあさったりするようなストーカー系ではありませんので、誤解のなきように・・・・。
<お知らせ>
私どもは、アパート住まいの子育てファミリー向けた、何から何までコミコミで1,350万円で建つローコスト・コンパクト住宅の専門店です。
頭金なし、ボーナス払いなし、月々家賃並みの支払いで、「家持ち資産家」の夢を実現いたします。
山形市を始め、天童、寒河江、河北、東根、村山、尾花沢、新庄へ至るまでの地域でお建ていたします。
-
バリュー・クリエーション の紹介
東北初の『実物大2階建モデルハウス』でバリューハウスを感じてください。実際にお家を建てる時の建材をはじめとした標準仕様や内部構造までぜ縲怩ヤ見られます。 ぜひ一度、来ていただければ、お客様の夢をより現実に近いものに変わるはずです!