(有)つち工房 セルコホーム伊勢・津のブログ

コンチネンタルタイヤ

僕の車のタイヤ、見てみるとスリップサインが・・(>_<)
純正タイヤだと4本で約20万円ほどします。
僕的に消耗品扱いなのでお手頃なのを探すのです。
でも、アジアンタイヤ(韓国・中国etc)は抵抗があります。
※前の車の時、人柱的にアジアンタイヤを使った事がありますが・・・
そして前回はピレリ―とういうメーカーのタイヤにしたのですが
減るのがメッチャ早かったぁ〜【ちなみに4本で88000円】
と・いう事で今回、色々ネットサーフィンしてたら
ドイツの大手タイヤメーカーのコンチネンタルタイヤさんが
一昨年、法人「コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社」を設立
して国内に流通しているではありませんか。
しかもネットでの評価も上々だし本国ではベンツとかの純正らしいです。
そして、価格もアジアンタイヤの1.5倍程度で買えるのです(^_^.)
そして某店舗Aさんにネットで注文、翌日入荷が今月下旬との連絡。
そしてキャンセルして次に某店舗Bさんに注文、また翌日入荷が
3月との連絡でまたキャンセル(>_<)
どうやら密かに人気らしいです。
もう諦めてアマゾンで注文したら昨日4本のうちの1本が届きました
あとの3本は入荷次第との事です。
ちなみに今回注文したのは、ExtremeContactTM DWS
4本で78800円でした。
また、ハンドリングや静粛性などお伝えします。
ホームページは
http://www.continental-tire.jp/www/tires_jp_jp/

家づくりの小冊子