工務店のブログやイベント情報が見られる「注文住宅ブログ市場」
高正工務店のブログ
ブログ市場のトップに戻る
高正工務店のブログ
サンルーム
投稿日:
2014-12-24 20:15:17
作成者:
高正工務店
(三重の工務店)
サンルームの有効活用について考えて見ます。
サンルームとは、日光を積極的に室内に取り入れる為に
屋根や壁等の全てまたは一部をガラス張りにした部屋の事をいいます。
一般的な住宅では、リビング等に隣接させて設けられ、
下にはタイルを使用するケースが多いようです。
日差しがしっかりと入りますから洗濯物を干す時にも使えますし、
サンルームがあるだけでもお部屋の雰囲気は随分と明るくなります。
しかし、夏は相当暑く、その反対に冬はかなり寒くなる事が予想されます。
何かを置いておくスペースにしたり、居住エリアとするよりは、
インテリアの一部として考える方が
生活スタイルとしては適当なのかも知れませんね。
もちろん上記のように、洗濯物を干す時には
非常に便利であるのは間違いありません。
≪ 前の記事
次の記事 ≫
高正工務店 の紹介
高正工務店では、お洒落で住みよい空間でありながらその家族と一生のおつきあいができる住宅建築を目指します。 夢のマイホームは、お金のことをはじめ不安だらけです。まずはお気軽にご相談ください。
TOPに戻る
© 2009 Housing Bazar All rights reserved.
家づくりのテーマから探してみる
建築予定の会社の情報を見てみる
注文住宅HOME
|
注文住宅ブログ市場
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
会社概要
|
広告掲載・出展社募集
|
利用規約
|
プライバシーポリシー