-
住まいず11代目 の紹介
高校卒業後韓国に留学し、大学含め5年間滞在する。 途中休学し、1年間フィリピンやカナダに語学留学に行く。 帰国後は東京のIT企業で2年間勤務。 福島や宇都宮で研修を受けつつ2008年10月より鹿児島で11代目生活スタート!! 人と出会うことが大好きなので、気軽にお声掛けください^^
住まいず11代目のブログ
コンビニエンスストアも無人化?!全コンビニが無人レジ導入へ!
住宅業界のポップスターを目指す11代目です。
またまたニュースネタですが、
自動配達や自動運転などのAI、機械の発達系の
ニュースって今年に入ってすごく増えている気がしています。
そんな中、ものすごいニュースが飛び込んできました。
その名の通り、コンビニのレジを2025年までに
レジをICタグをつけて会計するシステムにするみたいです。
かごを入れれば瞬時に計算出来るとのことで、
お昼前後の混雑はなくなりそうですが、
深刻な人手不足のコンビに業界にとっては、
必然の流れなのかなと思います。
ここ一連の自動化の流れを見ていると
単純な作業や誰でも出来ることはどんどん
機械やAIに取って代わられています。
これは我々の業界でも同じことが起こるでしょうから、
如何に人にしか出来ないことを会社としても追求するかが
これから大事になるのかなと思っています。
2025年の世の中がどうなっていくのか
非常に興味深い11代目でした!
またまたニュースネタですが、
自動配達や自動運転などのAI、機械の発達系の
ニュースって今年に入ってすごく増えている気がしています。
そんな中、ものすごいニュースが飛び込んできました。
その名の通り、コンビニのレジを2025年までに
レジをICタグをつけて会計するシステムにするみたいです。
かごを入れれば瞬時に計算出来るとのことで、
お昼前後の混雑はなくなりそうですが、
深刻な人手不足のコンビに業界にとっては、
必然の流れなのかなと思います。
ここ一連の自動化の流れを見ていると
単純な作業や誰でも出来ることはどんどん
機械やAIに取って代わられています。
これは我々の業界でも同じことが起こるでしょうから、
如何に人にしか出来ないことを会社としても追求するかが
これから大事になるのかなと思っています。
2025年の世の中がどうなっていくのか
非常に興味深い11代目でした!