湯布院ネタの番外編というか、
現地の友人夫婦から教えてもらった
とある御菓子が素晴らしかったので
記事にしました。
その名も、、、、

ジャズ羊羹
です!!
ジャズと羊羹ってどんな繋がりが?
と思う方も多いかもしれませんが、

音楽好きの社長が由布院の新たな名物ということで
作った羊羹です。

音楽に合う羊羹ということで、
ジャズを聴きながらコーヒーやワインと
一緒に食べるのを薦められました。

↑の鍵盤のやつがジャズ羊羹です。
見た目も素敵で思わず食べるのが勿体無くなってきます^^;
早速購入して、地元のBARでマスターと一緒に食べてみました。

ちゃんと書かれてある通り、ジャズをかけて
ワインと一緒に頂きましたが、イチヂクも入っていて
甘さ控えめで非常に美味しく頂けました。
とても羊羹とは思えないですね~
これはハマりそうです^^
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
