4月ということで、卒業や入学の
ニュースが結構賑わっています。
電話などでも新入社員の方が出られて新鮮な感じです。
そんな中で、FBで紹介された
ホリエモンの卒業式のスピーチが非常に腹に落ちたので
共有します。
詳しくは見てもらえればと思うのですが、
特に響いたのは、下記の言葉
「未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ。」
これからの時代って今まで以上に先を読むのが難しいし、
今の常識も通用しなくなっているでしょう。
私が社会人になった頃は、
・写真を撮る為にデジカメがほしかった。
・ゲームをする為にゲーム機がほしかった。
・音楽聴くためにプレーヤーがほしかった。
これら全てがスマホでできちゃうなんて
思ってもみなかったです。
先が読めないのであれば、
今出来ることに集中するしかないというホリエモンの言葉には
とても説得力があります。
もしこのブログを読まれている新入社員の方などいらっしゃれば、
是非是非見てみて下さい!!!
好評公開中!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」
