霧島の家といえば、弊社の展示場の1つで、

現在、入居中の為予約が必要となっている建物です。
シンプルな総2階ではありますが、
温かみのある空間と木の雰囲気に今でも
ファンが多い家です。
その霧島の家を設計して下さったのが、

田中 敏溥さん。
とてもすごい方なのですが、「先生」と呼ばれることを嫌う
とても謙虚で優しい方です。
昨日は久しぶりに鹿児島に雑誌の取材で来られたので、
有志で集まっての夕食会でした。

<愛と勇気の建築家>
田中さんと色々とお話をお伺いしていて一番印象的な言葉です。
これは設計⇔住まい手⇔職人との良い関係性が良い家づくりに繋がる
という田中さんの信念を端的に表しています。
実際、現場でも田中さんは積極的に職人さん達に話しかけて
意見をもらいながらより良い家を一緒に考えます。
巨匠と呼ばれてもおかしくない方が、とても謙虚な姿勢で
仕事に向き合う姿を見るとこちらも襟を正される気持ちになります。
昨年病で入院されていたとのことでしたが、
お元気でいらっしゃったので安心しました。
設計スタッフも食い入るように話を聞いていて、
気付きも多かったようです。
こんな素晴らしい出会いに感謝です!!
好評公開中!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」
