いきなりですが、リノベーションスクールって
ご存知ですか?
これは、街作りの企画を全国から集められた
受講生がチーム毎に智恵を絞って、建物のオーナーなどに
考えたものを提案するイベントです。
北九州を中心に、様々な事業が産まれていて、
今までとは違った発想での有休不動産の活用が出来ていて
全国的にも非常に注目を集めています。
今回それの体験版ということで天文館のリノベスクールに参加してきました。

集まったのは建築や不動産などを中心に、
学生さんやデザイナー、薬剤師の方などかなり幅の広いメンバーが
集まりました。
皆さん街を何とかしたいという危機感が強かったのが印象的でした。

グループに分かれて会場の場所をどう生かせば良いのかを
皆でブレストしながらもんでいきます。

少ない時間でプレゼンまで作りこんで
今度は発表です。

我らがCチームは私がプレゼンターを勤めさせて頂きました!
かなり緊張したのですが、何とかかんとか話はできたかなと思います^^;

皆初めて会ったとは思えないくらい
仲良くなったリノベスクール。
いつかは霧島でもやりたいなぁと
思っている11代目でした。
好評公開中!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」
