本日は1日公民館で缶詰でした><
というのも1年に1度の安全運転管理者の
講習会に参加したからです。

安全運転管理者とは、
5台以上車を保有している法人が置かなければいけない
交通安全を指導する社内の役割のことで、
法律でも義務付けられています。

朝から夕方までみっちり交通安全について
レクチャーを受けるのですが、意外と発見もあって
面白かったりします。

今問題になっているのは、
高齢者の交通事故。
今年度も交通死亡事故の6割は高齢者になっていて
年々増加傾向にあるとのことでした。
急に飛び出したり、運転者が思いもよらない行動を
とることがあるので、注意が必要です。
何だかんだで運転者が気をつけないといけないので
社内でもきちんと話をしないとですね。
好評公開中!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」
