昨日は月1回の工務店経営者の勉強会
チーム「いえせん」

が熊本の村田工務店さんで行われました。

奥様お手製のウェルカムボードが
とっても素敵です^^
今回はいつもと違って
人数がかなり多めです。

というのも議題が

「No2の革新」
だからです!!!
基本的には経営者だけで集まって
議論したり情報交換しているのですが、
長年やってきた中でスタッフにも参加してもらうことで
より成長を促せるのではということで、
今回は各社のNo.2に参加してもらいました。
弊社からは11.5代目が参加してもらって
アツい議論を繰り広げてもらいました。
といっても我々がいても話をしにくいだろうということで、
会議中は経営者軍団としては、作業場の見学を、、、

素敵な材料がいっぱい並んでいて
見ているだけでも楽しいです。

村田工務店さんは手刻みによる
家づくりをされていて、大工さんの技に
見入っていました。
事務所に帰って来る頃にはNo.2の議論も
一通り終わったようで、皆良い顔をしていました。
今後は他のスタッフも巻き込んで
皆でより良い会社になれるように切磋琢磨
していくようになるので、とっても楽しみです^^
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
