木族の家のブログ

無垢をふんだんに使った和風モダンのおうち

無垢をふんだんに使った和風モダンのおうち

塩尻市 K様邸 【平成26年3月完成】

 

日々家族で過ごす時間を楽しんでいらっしゃるKさまご一家。
趣味やアウトドアライフをより充実させる為、趣味の物置やロフトなど各フロアに収納スペースを多く設けたのが、まずこのお家の特徴です。

家に入るとどこからか木のあたたかみを感じ、
吹き抜けに見える横格子はやわらかい雰囲気で上の梁へとつながりを出し、空間を広げています。

Kさま邸の建具やご夫婦こだわりの造り付けの食器戸棚・2階のカウンターなどには、
耐久性に優れる「タモ材の無垢板」を使用しており、各所に使用したことで家全体に素材の統一感を出しました。
落ち着いた色合いと木目がとても印象的です。
そしてリビングにある造り付けの収納棚には扉に障子を使用するなど、Kさまオリジナルの和テイストを組み合わせています。
2階の寝室にも障子を使ったことで、インテリアとしてだけではなく南からより多くの光を取り入れる役割も果たします。

そして、家族間のコミュニケーションをはかれる場所として、キッチンカウンター横のコルクボードや2階のフリースペースを設けました。
ボードはみんなが見られる場所に置き、お子さまの学校のプリントや家族へのメッセージを貼ったりします。
階段上がってすぐのフリースペースでは、本を読んだり親子で一緒に勉強したりと、
色々な事に活躍しそうです。

ぜひ、こだわりスペースがいっぱいのKさま邸を会場でご覧ください。



外観:手前は趣味の物置場和室寝室キッチンから見たリビング。リビングの制作収納棚はお施主様のお気に入り広々LDK。キッチンカウンター左の壁にはコルクボードを設置。キッチン、右側にはこだわりの制作食器棚。リビングから見た様子無駄なくスペース利用、階段収納。親子で楽しむマルチスペース吹抜け2階ホール2階ホール、室内物干しスペースへ続きます。主寝室、建具に障子を使うことで光をやわらかく室内に届けます。固定階段でつながるロフト子供部屋お施主様お気に入りの洗面ボール外観、向きを変えて




DATA

建築場所 : 塩尻市宗賀
竣  工 : 平成25年3月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 215.28㎡(66.85坪)
延床面積 : 1階 87.57㎡(19.66坪) 2階 51.75㎡(18.03坪) 合計 139.32㎡(37.69坪)
施工面積 : 175.31㎡(53.03坪)
       玄関ポーチ 3.72㎡(1.13坪) ・ 犬走り 5.79㎡(1.75坪) ・ バルコニー 3.31㎡(1.00坪)
       吹抜け 6.21㎡(1.88坪) ・ 小屋裏利用物置 12.00㎡(3.63坪) ・ ロフト 4.96㎡(1.50坪)
建物価格 : 2,788万円(消費税込)
       (内訳) 建築工事費 2,474万円 ・ オンドルエコノ 142万円
           下水道引込工事 47万円・地盤補強工事 125万円
坪 単 価 : 2,788万円 ÷ 53.03坪=523,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺縦葺き
      壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上げ
内部仕上 : 床/玄関ポーチ : タタキ仕上
        1階・2階 : カバ桜無垢板(自然塗料 いろは塗り)
      壁/クロス貼り
      建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
      壁/グラスウール t=105
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 : 「ふるさと信州・環の住まい」補助金 50万円利用





★K様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫

 

家づくりの小冊子