外壁施工中です。
外壁は、透湿・防水シートを貼り、その上に縦に下地を入れ、その上に横に板を貼っていきます。
縦の下地は45センチ間隔で入れます。この下地を入れることで外壁の内部に空気の通り道ができます。
この空気の通り道が木造住宅には大変大事な部分となります。
-
木族の家 の紹介
大手メーカーのような「ブランド」はありませんが、京都の老舗がこだわってきたような「のれん」の心を大切にしています。 私は、私の経営する小さな建築会社があなたの選ぶ数社のうちの1社になれるよう、精一杯の努力と研究を重ねていきます。 そんな思いで、家づくりを一生の仕事に選んだ建築大好き人間です。