

ようやく、木協の事務所らしくなりました。岩本くん、遠藤くん、芹澤くん、そして奥の方に鈴木くんです。


芹澤県木連副会長と御殿場の長田会長です。


納涼祭の日程や、木協の旅行などについて話合いました。

旅行は、秋の宮島、広島県に決まりました。
行ったことないので、楽しみです。
御殿場ライオンズクラブ7月第1例会は、新年度の始まりです。


先ずは、旧三役から新三役へ、役員バッチ手渡されます。新幹事の太田さん挨拶。
新会計の勝亦さん挨拶。


新委員長さん方です。片山・根上 両監査から、監査報告です。


新テールツイスターの芹澤さんとテールツイスター補の駿藤さんとテールツイスター補々の西田くんです。


本日のライオンローアは、前会長の鎌野さん。1年間、お疲れ様でした。
例会終了後は、YCE委員会です。7月にルーマニアから留学生が来るので、その打ち合わせです。


高校生ですが、3か国語を話し、既にネットで店を経営しており、とても美人な19歳です。イギリスに留学し政治を学びたいそうです。
一般社団法人 健康・省エネ住宅を推進する国民会議で、静岡市産学交流センター ペガサートに来ています。


エレベーターの窓から、県庁と駿府城のお堀が、見渡せます。
車は、隣にできた商業施設「セノバ」の駐車場に止めました。


セノバ駐車場からの、眺めです。
こちらは、駅前の葵タワー。静岡の駅周辺の商店は、活気があります。
