皆さん、こんにちは
暑すぎる毎日…人生初の熱中症になってしまいました
お盆で病院はお休み
何とか回復傾向へ…
しかし、熱で扁桃腺がやられ、ひどい声なんです
全身がビリビリ痺れて力も入らず、頭痛、めまい、嘔吐
念入りに対策をしていても熱中症になってしまいました
皆様、外出の際はお気を付けて

今年の夏は恐ろしい

▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽*▽
ちょっと体調がいい日にお参りしてきました

初めて訪れました『多賀大社』
凄く立派です
川には沢山の魚が
観光に来ている人たちは『鮎だ!!』と叫んでいましたが、私には『カワムツ』に見えるんです
笑
ちょっとすくって確認したいですね

境内も美しかったです

今回も御朱印帳を忘れたのが悔やまれます
いざなぎ様といざなみ様を祭っている大社です
お伊勢参らばお多賀へまいれ…と古くから言われていますので
お参りしたことがない方
夏でも風が通って結構涼しいし、人混みもないので是非行ってみてください
お参りだけじゃなく、食べ歩きも是非

名物
鍋焼きうどんと多賀うどん
鍋焼きうどんは熱々です
出汁が効いていて、優しいお味でとっても美味しいですよ
おまけに具沢山

多賀うどんはそばが練り込まれていて、もちもちの食感と喉越しが最高です

こちらも初めましての糸切り餅

滋賀の友人
イチオシのスイーツ
玄米茶と召し上がってください
本当に美味しかった…
糸切り氷と言うものも食べましたが、私的には普通の糸切り餅が美味しいと思います
糸切り餅の天ぷらもありましたよ
(もちろん食べました)
冒険者はぜひ
挑戦してみてくださいネ
