(有)つち工房 セルコホーム伊勢・津のブログ

ドライボディ

猛暑が続き“熱中症”のニュースをよく耳にしますが、
熱中症になりやすい人は体に水を溜めることができない
熱中症になりやすい体質“ドライボディ”なのだそうです。
そういう人は水分をとっても常に水分が失われます。
そして、それは筋肉量に関係しているらしいです。
筋肉には水分を蓄える事ができタンクの役割があります。
ちなみに脂肪には水分を蓄えておける量がとても少ない
のです。
体重60キロの軽い運動をしている20代の人だと20Lの
水が筋肉に蓄えられるそうですが加齢により筋肉が減る
と10L位しか蓄えられないそうです。
だから筋肉量の少ない人は熱中症になりやすい訳だから
暑さに強い体を作るカギは「筋肉」です。
家づくりの小冊子