立松建設、立松です。
10月29日、30日にわたり西区G様邸が上棟しました。
まずは上棟式です。
現場は材料で足元が悪いので棟梁が建物の周りにお酒と
お塩をまき清めます。


弊社では、最後にお施主様によるドリフトピンの打設式を
行っています。

なんとか午前中には垂木の取付が始まりました。

今回の上棟は電気式のウィンチを使用しています。
それが下の写真です。


ラフターのエンジン音がないので静かで良いのですが
作業効率はラフターを使用した方が早いようです。
家が密集している地域では場所も取らず音も静かで良いですね!
立松建設のオフィシャルページもご覧くださいね!