一日で復活姉さんです
良く寝たし
すごい汗をかきました

今朝はスッキリです
少し咳は残っておりますが・・・
元気に出勤いたしました



さて断熱材や、構造躯体大公開の見学会
2週目の今日

なんとか雨がもってくれそうで
良かったです
完成形のお家もご紹介しております

カラフルな釘も展示しております
色によって使う場所が決まっています
そして間隔(ピッチ)も決まってます
規定の本数、規定のものが使用されているか
一目瞭然


2Fのトイレです
充填の途中ですが
こんなにモコモコふんわり入ります

内部はこんな感じ
電気の配線状況もご覧いただけます
棚の位置や、大きさなど
わかり易く図面を貼ったり
材料や、床に書き込んだりしています
お客様 → 営業 → 設計 → 監督 → 職人
これが建築の流れです
間違いなくきちんと伝達されていることが重要です

『イメージと違う・・・』
『こうなると思っていたのに・・・』
あってはいけないことです

何度もお打合わせをさせていただいて
カタログや可能な限り現物をご確認いただいて
最終的にモノ決めをしていきます

お客様も大変です!
でも、一緒に作り上げていっただけ
満足度も高いです

ご自分の家に愛着が湧いて大事にします

お家はそうであって欲しい・・・
居心地良くて、寛げて、出かけたくなくなる
(姉さんアパートは居心地悪くて・・・すぐどこか行きたくなります

本当に居心地がイイって
自分の好きなものに囲まれて暮らすこと
冬温かく、夏涼しい 強度があって安心なお家は
2番目かもしれないね・・・。
でも どちらも大事
どちらも叶えたこちらのお家

次回ご覧いただけるのは完成見学会です
10月を予定しています

これからクロスを決めていきます
どんな仕上がりになるか
乞うご期待

お楽しみに
ごきげんよう
