-
住まいず11代目 の紹介
高校卒業後韓国に留学し、大学含め5年間滞在する。 途中休学し、1年間フィリピンやカナダに語学留学に行く。 帰国後は東京のIT企業で2年間勤務。 福島や宇都宮で研修を受けつつ2008年10月より鹿児島で11代目生活スタート!! 人と出会うことが大好きなので、気軽にお声掛けください^^
住まいず11代目のブログ
12代目のなりたいもの
半年振りなブログの11代目です。
2018年も残すところ1ヶ月となりました。
皆様どんな1年だったでしょうか?
久しぶりの投稿のきっかけは、
息子である12代目が書いたとある文章なのです。
通っている小学校のプリントで
子供のすきなものなどを把握する為に書いてもらったものなのですが、
好きな食べ物が、家でも外でもほとんど食べているのを見たことの無い
「チーズケーキ」が書いてあったり、
好きな運動が、三点倒立や跳び箱などを体操クラブでブイブイやっているので
体操と思いきや「マット」だったり、
好きな教科が、本をよく読むので国語かなと思いきや「せいかつ」だったりと
親が思っていることと子供が思っていることは違うんだなぁと
勉強させられます^^;
その中で最後の質問は、
大きくなったら何になりたいか
というもの。
12代目が書いたのは、
おとうさんのおしごと
こんなこと書かれたら朝から泣いてしまいますよ><
日々仕事って楽しいものだと感じて欲しいなと思って
イベントに連れて行ったり、近くの餅投げなどにも参加させてましたが、
こういうこと書いてくれるとは思っていなかったので
とっても嬉しかったです!!
いつまでも同じ気持ちでいられるように益々頑張らないとですね^^
2018年も残すところ1ヶ月となりました。
皆様どんな1年だったでしょうか?
久しぶりの投稿のきっかけは、
息子である12代目が書いたとある文章なのです。
通っている小学校のプリントで
子供のすきなものなどを把握する為に書いてもらったものなのですが、
好きな食べ物が、家でも外でもほとんど食べているのを見たことの無い
「チーズケーキ」が書いてあったり、
好きな運動が、三点倒立や跳び箱などを体操クラブでブイブイやっているので
体操と思いきや「マット」だったり、
好きな教科が、本をよく読むので国語かなと思いきや「せいかつ」だったりと
親が思っていることと子供が思っていることは違うんだなぁと
勉強させられます^^;
その中で最後の質問は、
大きくなったら何になりたいか
というもの。
12代目が書いたのは、
おとうさんのおしごと
こんなこと書かれたら朝から泣いてしまいますよ><
日々仕事って楽しいものだと感じて欲しいなと思って
イベントに連れて行ったり、近くの餅投げなどにも参加させてましたが、
こういうこと書いてくれるとは思っていなかったので
とっても嬉しかったです!!
いつまでも同じ気持ちでいられるように益々頑張らないとですね^^