先週からフランスでCOP21が
開かれていましたが、先日同意したとのニュースが
世界中を駆け巡りました。
日本ではなかなか大きくは報道されませんでしたが、
業界的にもかなり画期的なことで、
大きくは下の3点の合意がなされました。
①産業革命前からの平均気温上昇を2度未満に抑える。(1.5度努力目標も併記。既に0.85度上昇済み)
②世界各国は温暖化ガス削減目標を設定し5年ごとに検証する。(原則上方修正)
③今世紀後半に向けて温暖化ガスの実質排出ゼロを目指す。(森林などが吸収できる量まで排出を抑える)
何故これが大きなニュースになるのかというと、
世界196カ国すべての国が人類として
1つのミッションに合意したことになるからです。
最近はテロや紛争や経済低迷など
世界中暗いニュースばかりでしたが、
未来の子供たちにつけを残さないということで
各国が真剣に討論して出された合意というのは
本当に素晴らしいことだと思います。
そんな中で我々住宅業界としては、
勿論住宅の省エネ化になるわけですが、
断熱性能を上げるだけでなく、
ゼロエネルギー住宅を推進していくことになるでしょう。

弊社としてもよりエネルギーを使わない住宅の提案を
していけるようにしっかり勉強してご提案していこうと思います。
現地から色々と様子をレポートして下さった
エコワークスの小山社長、ありがとうございました!!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
