ある一定以上の社用者を保有する企業は
安全運転管理者を社内に置く必要があり、
年に1回の講習を受ける必要があります。
昨日は、その安全運転管理者講習会に
参加する為鹿屋警察署まで行って来ました。

講習といっても1~2時間のものではなくて、

こんな感じで朝から夕方まで缶詰で講習です。

毎年の恒例行事ではあるのですが、
我らが鹿児島県は事故発生数や死亡事故の数などは
確実に減ってきているそうです。
しかし、逆に増えてきているのが
・高齢者の事故発生数
・高齢者の死亡事故数
です。
特に最近では、夜間の事故も増えているそうで
我々ドライバーとしても気をつけないといけないところです。
事故再現のDVDなどを見ながら
背筋が凍る思いをした11代目でした><
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
