昨日の塗り壁セミナーで貝殻漆喰を紹介して頂いたのが、
NPO法人矢部川流域プロジェクトの石永さんです。

石永さんは長年住宅業界に携われていて、
地元の材料での家作りを提唱されています。

石永さんがいらっしゃる八女周辺だけでも
上記のように結構材料があって、
それを広めるためにNPO法人を立ち上げたとのことでした。
弊社としては、そこの貝殻漆喰を使わせて頂くのですが、
漆喰も工業化製品が増えてきて、地元素材を使ったものが激減しているそうで
地域貢献にもなるそうです。

実は、石永さんは長年父と一緒に仕事をされていたそうで、
私の小さい頃もご存知でした。
お会いするなり笑顔で握手して下さって、
私もすごく嬉しかったです^^
こうやって世代をまたいでお仕事させてもらえるご縁に
感謝感謝な11代目でした!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
