昨日は、遠方の新潟よりお客様が
来られてのお打ち合わせでした。
お客様と言っても家を建てる方ではなくて、
同じように家を建てる同業者の方々です。

弊社含めて、鹿児島では結構県産材を使った家作りが
結構活発ですが、地域によってはそれが難しいところもあります。
山が少なかったり、切る人がいなかったりなどの供給側の問題だったり、
そもそもそういったニーズが一般消費者の中にない需要側の問題だったりと
要因としては様々です。
でもせっかく地元にあるものは活かさないともったいないということで
今回勉強に来られたとのことでした。
ここらへんは会長の得意とするところなので、
想いも含めてアツく語られていました。

その後は、弊社の展示場もご覧頂きましたが、
構造以外の仕上げなどにも県産材が使われていることが
非常に珍しいととても驚かれていました。
所変われば家作りも変わるということで、
私も非常に勉強になった1日でした。
少しでもお役に立てられれば幸いです^^
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」

Extreme Training 力塾
