昨日は久しぶりに桜ヶ丘での上棟式。

しかも街中の平屋ということで、
結構目立つ建物になっています。
いつも思うのですが、

上棟の旗を立てるとどこからとなく
たくさんの方に来て頂けるのが有難いです^^
私も気合を入れて

司会業に勤しんでいました。
<街に溶け込むイベントとしての上棟式>
会社として、上棟式って結構大事なイベントだと考えています。
というのも、地域の方に来て頂いて餅投げをして振舞うというのは、
「今度この土地に家を建てて住みますよ~」という絶好のアピールの場になるからです。
盛り上がって皆さんとても仲良くなられるので、引っ越してからの
人間関係もスムーズにいくのではと目論んでいます。

本日もたくさんのご来場ありがとうございました!!!
好評公開中!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」
