facebookで知人がシェアしていた
新聞記事に注目しています。

この手のトラブルは以前からしょっちゅうありましたが、
最近ではOB様のお宅にまで訪問営業が来ているようで
しつこくて大変とご相談に来られるくらいでした。
実は、先日も私の自宅にも営業があったようで
妻が撃退していましたが、色々と情報を集めてみると
下記のリフォーム業者には気を付けた方が良いと思います。
・本社が県外で事務所が空中店舗
⇒何か問題が発生すればすぐに撤退できる。
・すぐに家に入りたがる。
⇒「契約するまで帰りません!」とせまってくるようです。
・値引き幅がものすごい。
⇒300万が100万くらいになったという話も聞きましたし、
実際そのような見積もりも拝見していますが、
単にお客様に安く思わせるテクニックです。
何も言わなかったら300万で契約になってしまうということです。
・大げさに不安を煽る
⇒「今これをしなかったら家が壊れますよ~」
などのオーバートークが多い。
あくまで私の主観なので参考程度にして頂ければと思いますが、
業界の健全化の為にも少しでも情報提供は行いたいところです。
何か怪しいなと思ったらインターネットで調べてみたり、
信用のおける地元の工務店やリフォーム会社さんに相談されることをおススメします!!
少しでも悪質リフォームの被害者が減ってくれればと願って止まない11代目でした!!
好評公開中!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」

チーム「いえせん」












