佐久間工務店のブログ

日本キリスト教団・・・・定礎式

教会の起工式を執り行いました
・・・・主は教会の基(もとい)となり・・・・

日曜のミサの後、起工式が行われます
どんよりとした雲が近づいて、雨が降ったり止んだり
祈りよ届けの心境であります


定礎としての壺を皆で順番に砂を掛け埋めて行きます
一筋の晴れた光が差し込み・・・・願いは届いたのでありましょうか・・。


心配された雨も何とか持ちこたえ、信者の皆さんによる記念撮影となりました

神の民としての教会
1 主は教会の基となり、
  みことばをもて これをきよめ、
  われらを死より ときはなちて、
  仕うる民と なしたまえり。

・・・・賛美歌を共に謡い無事牧師様の指導の下、定礎式は終了いたしました
    何やら胸が熱くなり、涙が出そうになるくらい感激がありました
    来春の竣工が心から待ち遠しいのであります!!!
家づくりの小冊子