朝日火災代理店「おうちの保険com」ブログへようこそ!
先日、お客様から、お電話を頂きました。
火災保険の見積り請求をしたいのだけど、自分の建物が「何に」
当たるのかが分からない。構造は、一体何になるだろうか?
という、ご相談のお電話でした。
・木造
・鉄骨造
・準耐火建築物
・省令準耐火建築物
その他、マンションなどがあります。
火災保険では、構造の分類を、
H構造 (非耐火)
T構造 (耐火)
M構造 (マンション)
建物がどれに分類されるのか、分からないというお客様。
準耐火建築物、省令準耐火建築物の場合、確認資料が必要となります。
その、確認資料による確認方法が分からない場合などは、
是非、ご連絡下さい。
確認資料も複数ございます。
それらの書類の有無も分からないというお客様も、ご連絡下さい。
弊社から、工務店やハウスメーカー様に確認を取ります。
保険料を決定する、建物の構造判定 は、非常に重要です。
是非、分からなくて、お見積り請求の入力ができない!というお客様
まずは、お気軽にお電話やメールにて、お問合せ下さい。
お見積りの請求、お問合せを心よりお待ち申し上げております。
火災保険専門店「おうちの保険com」
火災保険・地震保険のお見積りをすぐにご案内致します。
全国対応・お見積りは無料です。
・加入している保険が満期になり、見直しを検討される方
・住宅の新規購入で、加入ご希望の方
・現在、無保険で加入したらいくら位か、知りたい方
・火災保険 加入 急ぎ のお客様もご相談下さい。