火災保険コンシェルジュのブログ

おうち選びのチェックポイント「電波状況は良好?」

先日、とても面白いお話を聞きました。


賃貸の物件探しでも、もちろん、持家を選ぶときにも、

「携帯電話携帯やスマートフォンの電波が入るかどうか。」

必ずチェックしましょう!ということでした。


日照時間や、セキュリティについて、また周辺環境なども大切

ですが、もしかすると、電波状況は、盲点かも知れません。


実は、我が家では、柔らかい銀行(直訳)の3つの携帯やスマホは

電波の受信状況が極めて悪いです。

「つながりやすさNO.1」って、どこの話?という位、悪いです。

実際、調査をして頂きました。10段階のレベル2だそうです。

しかも、改善の余地なしと、現実の厳しさを思い知りました。

電話が切れることもあれば、メールは送られた数時間後に受信

するようなことも。本当に、安定しません。


対して、あう(アルファベットのひらがな読み)は、大体、どの

部屋でも送受信が可能です。


人によっては、都合で、携帯のキャリアーを変えられない方も

いらっしゃることでしょう。

もしかしたら、複数社の電波状況が悪い場合もあります。


よく、超高層マンションの上階層では、電波の受信状況が

不安定になると聞いたことがありますが、これは都市伝説?


電波状況を、物件選びの際に、忘れずにチェックしましょうという

のは、我が意を得たり!と思いました。


皆様のおうちや職場では、問題ありませんか?

是非、これから、おうち選び、物件選びという方は、

契約前に、ポケットの携帯・スマホの受信レベルチェックです。


てんとうむし日新火災・朝日火災代理店 「おうちの保険com」

Eメールで、火災保険のお見積りをご案内致します。

朝日火災 ホームアシスト

・保険料にナットク ・補償にナットク

・各種費用が充実 大変ご好評頂いて居ります。



家づくりの小冊子