火災保険コンシェルジュのブログ

ノートパソコン、購入~火災保険専門店おうちの保険com

XPの保守終了を鑑み・・・。


ノートブックパソコンを購入しました。


でも、まだまだ使う気持ちになれずにいます。


今、愛用しているノートパソコンが使いやすくて。

Let's note なのですが、サクサク動いています。

何も、不満が無いのです。

大切に使っていたので、どこにも不具合もない。


でも、XPを使い続けることの危険性を取り上げた

WEBの記事を読んだりして、購入を検討。

「必要に迫られて。」という購入動機がふさわしい。


XPをご愛用の方は、本当に多いと思います。

アメブロでも、XPの保守が終わることについて

書かれたブログ記事を、あちこちで読みます。

皆さん、「残念」がっていらっしゃる。

私も同じです。


ある方のブログに、コメントを書かせて頂きました。

「現役で、活躍中のXP。何の不満もありません。

むしろ、愛着さえあります。

保守が終わると言うけれど、地球のゴミが増える

ことにならないでしょうか。」

というような内容です。


その方も、コメントをお寄せ下さり

「その通りだと思います。

地球に、どれだけのゴミが増えるんでしょうね!

XPユーザーをゴミ認定しているのかもね。」

と、お書き下さいました。


文明の最先端であるとは思います。

保守を終える訳も、理解しました。

でも、エコではない方向へ

向かっている気がします。


甘っちょろい言い方かもしれませんが、何だか

XPのノートパソコンが可哀想に思えてしまって。

「まだ、働けるんです。」と声が聞こえそう。


「買い替え」による市場の活性化が効果として

あるとは、頭ではわかるのですが。


もやもやと、私は納得ができないで居ます。

理解をしなければいけないとは思っていますが。


新しいノートパソコンを前にしていますが、

まだまだ使う気持ちになれずにいる、私です。


皆様、どうしていらっしゃるのでしょうか・・・。


朝日火災・日新火災代理店「おうちの保険com」

http://www.ouchinohoken.com

家づくりの小冊子