秋の一日。
皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
今日は、近所の小学校のバザーへ行ってきました。
年一回、秋の楽しみの一つとなっています。
低学年のお嬢ちゃんが、自分の体の半分くらいある
ミニーマウスのお人形を、嬉しそうに買って居たり。
「これ、おばあちゃんに買ってあげよ!」と、
バッグを手に取っているお子さんが居たり。
なんとも、可愛らしい。
バザーは、儲け度外視の地域イベント色が強いので、
本当に、お値打ちなもの、安い物が沢山。
10円コーナーがあるくらいです。
そんな中、洗濯洗剤や、日用品が、凄い勢いで売れて
いました。液体洗濯洗剤が、1パック50円
消費税増税前に、必需品を備蓄しておく
傾向があると聞きましたが、賢い生活防衛術かも。
バザーは、PTAの皆さんのご尽力もあり、本当に
楽しいイベントです。せめて、あれこれ買わせて頂き、
ささやかな地域貢献になれるのであれば嬉しいな!
と、思います。来年まで、また楽しみにしましょう。
~土日も、営業しています。おうちの保険com~