皆様お久しぶりです。
工務部斎藤でございます。
引っ越し作業も一段落、
暮らすのに支障ない程度にはなりましたが、置き場所が足りない・・・
そこで!
D I Y やってやりましょうよ!!
先日の小山と記事がかぶりますが、まあ細かいことはキニシナイ。
本日のお題は、キッチンの棚と土間のラックです∠( ゚д゚)/
我が家には吊り戸棚など無く、
可能であれば食器乾燥も兼ねた棚が欲しいとの妻から涙のリクエスト。
木製の棚ではダメそうなので、見つけたのがこの商品
室内用グレーチングです(゚∀゚)
グレーチングとは、道路の側溝などに蓋してある金属製の網状の板。
それの室内用でステンレスのものをチョイスしました。
その他必要な物をホームセンターで揃えて・・・
で、こいつらをこう!
キンミヤ焼酎はさすがに危ないので、すぐ下ろしました。
天井からボルトで吊って、半分固定している状態です。
なかなかデザイン的にもバッチグーではないですか( ゚д゚ )/
都会的なアーバンなシティライフをエンジョイしている感じです。
お次は土間のラック。
私、少々山登りなどいたしまして、登山用のザック置き場に
頭を抱えておりました(妻が)
そこで、出し入れや使用後の乾燥も楽だから、土間スペースに
そのまま飾ればいいじゃないとお許しが出た次第。
ただのフックでは味気ないかなと調べてみますと、
男前インテリアなるものを発見。
見てみれば、無骨でインダストリアルでラフで自然にエンジョイな感じ( ゚д゚ )
これは良いぞと、我が家にはガス管を利用したラックを採用しました!
で、また材料を仕入れて
みんな大好きホームセンターばかりでなく、
今回はネットのモノタロウさんも活用して揃えました。
それらを組み立てて・・壁に取り付けて・・・
取り付け完了(゚∀゚)
四角状に組むにはパイプとジョイントや、コーナー部品のほか、
ユニオンという部品が必要で、実は一回製作を中断していました。
この仕事していても知らないことがたくさんありますねえ( ゚д゚ )
で飾ってみました!
嫁の分も含めて無事に納まりました(゚∀゚)
ついでに自転車も壁掛けにして、それらしい感じをぶっこんでみました!
今回は、ちょっと特殊な材料を使ったDIYでしたが
いかがでしょうか。
もちろんオオサワホームで施工も行いますので、
自分で作れるか不安な方は、ぜひご注文ください。
それではまた( ゚д゚ )/