ネストハウスのブログ

猛暑と台風の過ぎた8月最後の空

8.31 や・さ・い。 おおっ、今日は野菜の日じゃないか!

こんにちは。セロリがちょっとだけ(?)苦手な河村です。






先日、昼食を一緒に食べていた上司の江田と

「家を建てたら畑をつくって自家栽培の野菜を食べよう」という、30代後半のおじさん2人が

するには、何とも怪しい”農業ビジネス”の話かと思われそうな話題で盛り上がっていました。



きゅうりやトマト、ナス、インゲン豆などの野菜は育てやすく、実際にお引渡し後のオーナー様

に自家畑で採れた野菜を頂いたこともありますし、これからジャガイモを植えようとおっしゃって

いるオーナー様もおられます。



昨年まで「どこのラーメン屋が美味しいか」を口泡を飛ばしながら語り合った仲間が、1年でこうも

変わるかというぐらいの変わりよう。

※しかしながら、引き続き河村には「美味しいラーメン屋」情報もお待ちしております。





9月着工予定の御庄Y様邸。 打合せも順調に進んでおります。





場所は新岩国駅を出てすぐ正面の好立地。



Y様のマイホームは、とっても夢のある楽しい住まいになりそうです。



まず、リビングには奥様がくつろぐハンモックを。





(写真はイメージです)



玄関正面の壁面には、ウエルカムボードスペース兼ご主人様の趣味の自転車を。





こんな感じ?(写真はイメージです)



2Fホールの第2リビングは、ご夫婦の希望でTV台兼本棚に。


  



こんなイメージかな?? ゆったりソファも置いてくつろがれる予定とか。



 


その他、壁面にホワイトボードを設置したり、ウオールステッカー(身長計)を貼ったり。
住まいのイメージをお聞きしているだけで、なんだかとっても楽しそう^^


こんなお話を交わしている時間が、実は一番楽しい時間だったりしますよね。
完成が楽しみです。


先日Y様の打合せの中、長女のAちゃんと窓の外を見ながらこんなお話をしました。

A「私ね、鳥さんになりたいの」

河「ふーん、鳥さんになって何がしたいの?」

A「鳥さんになってね、お空を飛んでね、色んなところに行きたいの」

河「へ~、色んなところって、例えばどこ??」

A「川とか海に行ってね、子供の鳥さんたちと一緒に水遊びしたいの」


Aちゃんが見ていたのは、きっと私たち大人が見るよりもっと広い空だったのでしょう。

  

「イチゴちゃん」と名付けられたその鳥は、今日も雨に打たれて親鳥の帰りを待っていました。

Aちゃんと一緒に見た空は、台風の過ぎ去った8月終わりのちょっと寂しい秋空でした。


家づくりの小冊子