梅雨の真っ最中、日が差せば紫外線の強さを感じます。
洗濯に布団干し、主婦の皆様は晴れ間に大忙し?それとも主夫が大忙し?
梅雨の晴れ間は皆に等しく有難いものですね。
私寺尾は建築屋ですのでやはり外回りの工事が進みます、うれしや。
イロハーブの工事も晴れ間を縫って工事は順調、すでにたびたびご紹介です。
ブログネタを探して、いつもの公園に。
散歩の途中によく見かけるのですが、何とも可愛くて、カメも晴れ間が好きなんですね。
白鳥は毛繕いに懸命、ついにこちらを振り向かず。
声を掛けようか迷いましたが、よしました。
菖蒲園の花は見ごろを過ぎたのでしょうか、人も少なめ
種類の多さに驚かされます。
梅雨の代名詞「アジサイ」やはり「雨」が似合いますね。
日差しカンカンであつそ。なめくじも日差しを避けて葉裏でしょうか、見当たりませんねぇ。
すごいカメラを向けているその的は、「アオバズク」ふくろうの仲間、と、おじさんが、おじさんに
説明をしてくれました。夜行性なので昼間はほとんど動かないそうです。
吉香神社の参問、散歩のときはいつもお参りをいたします。
美しく、落ち着いた風情が何とも好きです。
突然ですが、今日は6月の21日
私寺尾夫婦の結婚記念日です。35周年
長いようで短い、当時のことを昨日の事のように感じます。
私にとって守るべき大切な人がいることは生甲斐であります。
ケーキでも買ってかーえろっと。
-
ネストハウス の紹介
私たちの家づくりは自然素材にあふれた健康で癒しの住まいです。 デザイン性・機能性だけでなく、自然素材に包まれた空気の気持ちよさは、同じ住まいでも何かが違うと感じる筈です。 ネストハウスが誕生して四半世紀、ご家族それぞれの想いのこもった住まいを建てさせていただきました。