いつも仕事の話ばかりなので
たまには趣味の話をして見ます
(誰も聞きたく無いかも知れませんが・・)
2~3年前から始めた趣味ですが
ロードバイクに乗っています

昨年は乗鞍に行きました
自転車で上る(ヒルクライムと言います)
山はタダタダ辛く、景色を見る余裕も
ほぼ無いですが
(じゃなぜ上るの?と言われそうですが・・・ )
そこに坂が有ると、なぜか上りたくなるんです

やはり
上った後の達成感ですかね~
昨日は越前市から敦賀市への往復ライドです
仕事の関係も有り
早朝のAM5:00~AM10:00までの時間限定です

距離的には
約105kmのライドでした
普段車しか乗らない方は
100km!!と言うと凄くビックリされますが
ロードバイクは物凄くスピードが出ます
平均30km前後
早いと40km以上のスピードが出ます
休憩入れても
約4~5時間で100kmは走ります

敦賀港での写真ですが
道中の今庄はまだまだ桜は
2~3分咲きと言った所でしたが
敦賀では桜が満開でした
隣り合った街でも
桜の咲き方も全然違うんだな~
と実感できた一日でした

家造りサポーター:中西一雄

お問い合わせは
℡:0778-25-0065
メールアドレス:sp448d59@road.ocn.ne.jpです
木ごころホームのHPはこちら

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村