連休も目前ですね。
弊社は今年は
4月29日から5月6日まで8連休としました。
会社としても中小零細企業ではありますが
福利厚生も働いているスタッフさんが
家族さんに対して誇れる会社になりたいと思い
孝和建設、栗原不動産共に、
GW8連休をはじめ、年間休日を
中小企業としてはかなり多めに設定しました。
ONとOFFを明確に!
やるときはやる!休むときは休む!
そして仕事に全力に!です。
そんな中ですが
やはり、連休なので
お客様とのご都合の相性が良いために
打ち合わせのためや、
また、日頃出来ないたまった仕事を
ゆっくり行いたいという
出勤するスタッフがいます
なんだかんだいっても
熱い仕事人間が多いんですよね。
スタッフへ感謝の気持ちと共に、きちんと
気持ちよく代休をとってもらうように
会社として声がけをしていきたいと思います。
理念はファイブスターエモーション。
家族もお客様も大切に!です。
◎林野庁様からのご依頼
さて、林野庁様の企画で
佐賀新聞様から取材して頂き
大きく掲載をして頂きました。
木材の事を熱く2時間くらいしゃべらせて頂きました。
恐らく記事にまとめるのは
とても大変だったと思います。
佐賀新聞様の記者の宮里様
本当にありがとうございました。
お声がけ頂きご縁を頂いた
林野庁様にも本当に感謝です。

◎壱岐パートナー会
熱く熱く語り合った2日でした。






パートナー様はじめ
弊社、工務が燃えています。
私を含めスイッチが入りました。
早速、現場美化活動のマナーアップから
動き始め、安全管理など
行動をすぐにしてくれています。
感謝!


そして今日は
大工さんに
家づくりに対する熱い気持ちを一球入魂してもらい
現場に張り出そう!との
私の思いつきに賛同してくれ
スタッフがすぐに動いてくれました。
田中大工さん、そして北方さん、徳田さん、駿、
ありがとうございます。
これから着工する全現場に広めていきます!

◎マンションリノベーション見学会
お陰様で大盛況でした。
本日投稿されている、現場担当
さくらのブログも読んでみて下さい。
熱い気持ちが伝わってきます。
さくらブログ
http://kowa772335.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
新築の見学会なども多数開催されている中、
マンションリノベなのに
新築のお客様や、
戸建てリフォームのお客様に多数来て頂いた事に
感謝です。
そして同じマンションのご近所の皆様も
遊びに来て頂き、びっくりして頂きました。
有り難いことに
購入検討のご希望のお客様からも
お声がけも頂きました!
来月は戸建てのリノベ見学会です。
唐津に新しい住まいの価値観を
ワクワクしながら提供していきます!
ご期待下さい!!
写真はマンションから見える風景。
そして壱岐の自然豊かな風景、
黒川紀章さん設計の壱岐の博物館。





このような爽やかな気持ちで
五月に突入していきます!!
よろしくお願い致します。