T様邸、今日は現場に誰もいません。非常に静かです。
とは言っても、工事が止まっているわけではありません。
大工さんは、木枠や敷居、鴨居の加工をするため、それぞれの加工場に行って作業をしています。
現場も静かではありますが、オンドルエコノの砂利を乾燥する期間にあたります。
この季節ですと約一週間、床も貼らずにひたすら乾燥するので大工さんはその間に加工に回ります。
無駄のないよう工事は進んでいきます。
-
木族の家 の紹介
大手メーカーのような「ブランド」はありませんが、京都の老舗がこだわってきたような「のれん」の心を大切にしています。 私は、私の経営する小さな建築会社があなたの選ぶ数社のうちの1社になれるよう、精一杯の努力と研究を重ねていきます。 そんな思いで、家づくりを一生の仕事に選んだ建築大好き人間です。