工務店仲間の島田の「ナガイ」さんの、構造現場見学会に行ってきました。

「ナガイ」さんのところでは、壁に杉板を落とし込んで施工する「板倉造り」という工法で住宅を造られています。


木をふんだんに使い、普通の木造住宅の3ばいぐらいの量の、国産木材を使っています。


説明も分かりやすく、細かなところまでされています。


「こんな家で暮らしたい」でしょ?


フクビ遮熱エアテッククスRを、使われてました。


また完成したら、見学に来たいと思います。

帰りの高速道路SAで焼肉丼とうどんのセット。

ふるさと納税でいただいた林檎デス。


同じく、ふるさと納税でいただいた羊羹とお餅です。

まいうー!