この日は10月31日、衆議院議員総選挙の日でした。細野豪志候補の富士の選挙事務所に「御殿場世論研究会」のメンバーと向かいました。


だいぶ早く着いてしまったので、近くにあった不二家でケーキ&コーヒー。


閉店まじかで、ミルフィーユぐらいしか残ってませんでした。

選挙事務所に戻ると、8時少し前。


だいぶ後援者が集まってきていました。


8時になると、あっけなく当選確実!


細野豪志氏、入場。
先ずは、選対本部の皆さんが、お礼の挨拶。


北駿地区の選対本部長、我らがボスの坪口氏が挨拶。


当選した、細野豪志衆議院議員が奥様と登場。


女性の支援者団体から、花束を受け取ります。


細野豪志氏の支援者は、女性が多いです。


本人からの挨拶。


万歳!

この時には、圧倒的な勝利を挙げて、まさか吉川たける氏が比例で復活当選してくるとは、この時には夢に思いませんでした。
無所属だと、写真入りのポスターも貼れず、選挙事務所も1ヶ所しか作れず、しかも政党からの助成金もなし!無所属は当選しにくい様になっています。そこのところも改善が必要でしょう!

全国注目の静岡5区の選挙区ですから、マスコミもたくさん来てました。


当選時のテレビ映像で、後ろの方で白髪の禿げ頭の人物が写ってますが、それが僕です。


細野豪志氏、支援者とグータッチしながらお礼をして回っています。


「御殿場世論研究会」我らが会長の根上武久氏です。


お疲れ様でした。
富士の選挙事務所を後にして、御殿場に帰ります。