
最初は、東京国際フォーラムです。


城南信用金庫頭取からお名刺いただきました。そしてこれは、日本酒カステラ。
こちらは、城南信用金庫さん主催で、日本全国の会社のビジネスマッチングや特産品の販売をしています。


酔っ払いオジサンのゆるキャラ。山形?
壇上には、バトミントンの陣内さんがいます。


ガッツ石松も居たよ。
環境省のゆるキャラと記念撮影。美味しそう!


栗入りまんじゅう購入。


山梨、とりもつ煮。 千葉、ゆで塩ピーとピーナツバター。


焼酎バウンドケーキ、掛川の干し芋。恋いもグラッセ。


わらび餅。

ここで、お土産はすでに、ミッションインコンプリート。
次は、明治神宮外苑 聖徳記念絵画館です。


幾度となく前を通りましたが、中に入るのは初めてです。


国会議事堂の練習みたいな感じで、国産材のみで建てられた建物だそうです。


そうです、横には工事中の国立競技場が、かなり出来上がってます。


こんな感じです。意外と木が少ない。

原宿辺りです。

お昼は南青山。右の写真のビルの4階です。

