

コーンウォーリス砦です。


続いて水上集落。


この時はトイレに行きたくて、観光どころではありませんでした。

しかも、倒れるほどの暑さ。
セントジョージ協会。 このお寺で、有料トイレにありつけました。


リトルインディア地区に歩いて向かいます。


街のあちこちにウォールアートが。


色んな宗教の建物が立ってます。


古い町並みが保存されています。世界遺産だから、やたらと壊せません。


古の人々に、しばし思いを馳せますが、暑くて集中できません。


建物はいじれないので、ウォールアートが発達した様です。


スリマハマリアマン寺院。口の中に石の球が。


カピタンクリンモスクの塔。


またまた、ウォールアート。


お昼はカレーです。食べ放題ですが、食べれませんでした。日本のカレーのが100倍美味いです。


マンゴーラッシーは、生ぬるい。こちらは氷を入れる風習がない様です。会っても、要れない方が安全だけどね。

旅は、ようやく半分ぐらいかな。