カネコホームのブログ

スーパーバスパックツアーと浅草の関係

こんばんは
カネコホーム押野です〓

昨日、バレンタイン特別企画〓
〓パナソニック汐留リビングショウルーム見学と
浅草散策のスーパーバスパックツアーが開催されました〓
ショー.JPG

パナソニックのショウルームは、
今までの…バスルーム
これからの…バスルームなどと表され
とても比較がわかりやすく展示されており
大人からお子様まで、とても興味深くご見学されていました〓
比較.JPG

その後、浅草散策へ〓〓
浅草にある雷門な巨大な提灯をご存じでしょうか?
その提灯に『松下電器』という文字が入っているんですよ〓

実は1865年に起きた火災以降、雷門は100年近く建物として姿を消しており、
1960年に松下電器の創立者である松下幸之助氏が病気であったため、
浅草寺を参拝に。その後、病気が治りそのお礼として、雷門と提灯の修復に寄付した。
それが現在も残っている浅草の雷門なのであります。
そのため雷門の提灯には「松下電器」と表記されているそうです〓〓
浅草.jpg
お客様とバスガイドさんとで、短い時間ではありましたが
改めて浅草散策を味わってきました〓
そして、浅草寺のおみくじは『凶が多い』といわれておりますが
私とご一緒して頂いたお客様2人とも
見事『大吉』がでました〓〓
そのお客様は、帰りのビンゴ大会にて
見事1位の景品を獲得〓
ご利益がすごい〓

どうか お願い漣ワンクリックよろしくです
↓↓↓
人気ブログランキングへ
家づくりの小冊子