こんにちは!ハウジングバザールのジョーです。
今回のご紹介は神奈川県横須賀市の工務店
『根岸工務店』さんのご紹介です。

ライフスタイルまでを設計する
家族構成や趣味、生活や食事の習慣、フッションや車など、新たな住まいづくりの中で快適に暮らせるデザインをこれらのライフスタイルをテーマに考えていきます。
私達は、そのために、人が住まう空間の手が触れる部分からデザインを考えていきます。発想は内側から外側へ、暮らしやすさ、心地よい空間を拡 げていくという考えです。単に住宅という建物、器をつくるのではなく、生活全体のデザインを考えていくことで、インテリア、建物外観、その住宅が建つ地域 の環境へと心地よさを拡げていく「住まいづくり」ができると考えています。

木とともに生きる「自然派住宅」
無垢の木をふんだんに使い、木の心地良さや香りを楽しみながら木と共に生活する事をご提案しています。壁や天井、床などにも無垢の木を使い、内装も構造材を見せたり、梁を大胆に見せたりと、「木を見せる」デザインを心掛けています。
木と共に生きる家は、実際に住んでみるとその住み心地の良さが分かります。もちろん、気密や断熱といった性能も最新のものを取り入れ、住んだ後も快適さと満足度が続くように配慮しています。

心地よい暮らしのために
住まいは毎日過ごす場所だから、安心、安全、快適でなければなりません。私たちは無垢材や自然素材などを使った人や環境に優しい家づくりを心がけています。床材は無垢材 ひのき・杉・パイン・チーク材など断熱材は羊毛断熱材(自然にやさしく調湿効果があります)
内装は珪藻土入り塗り壁・漆喰・火山灰土を利用した塗壁・天然素材クロスなど塗装は自然塗料、自然素材ワックスなど。シックハウスの原因となるホルムアルデヒドなどの有害化学物質の揮発が少ない素材、そして将来土に帰りやすい材料を極力使用しています。

省エネ・エコな住まい
建物の外壁そのものを断熱化し、外気が伝わりにくくかつ室温を適温にキープする外断熱工法を採用。建物全体を覆う外壁と屋根の間の層の通気性能を高めて、熱気や冷気を室内に伝えにくくしています。夏は涼しく、冬は暖かい快適室温の住まいです。
【太陽光発電】
省エネルギーの住まいを実現する上で、役立つのが太陽の熱エネルギーを利用した「太陽光発電」です。日照をフルに確保できれば、住宅全体のエネルギー消費の削減に役立ちます。

安心と信頼の家づくり
当社で使用する構造材(柱や梁)は乾燥や強度が確認された、確かな品質のものです。 これによりバラツキのない安定した構造躯体が造られます。
【剛床工法】
構造用合板を使って床や屋根を固め、地震や台風の力を確実に耐力壁に伝えるようにしています。
【通気】
当社では外壁などには通気層を設けて構造体内部の乾燥状態を維持し、湿気による腐朽や蟻害を防ぎます。
【基礎】
基礎は、地震に強い「ベタ基礎」を採用しております。ベタ基礎は不同沈下を防ぐ 働きに加えて、「地面からの湿気を遮断する」というメリットがあるとともに、極めて隙間が生じにくい構造であるために、シロアリ対策としても非常に有効なものです。

お客様とのお約束
工事中の変更も含め十分な打合せをさせて頂きます。
『お客様に不安を与えません!』
当社のスタッフが工事着工前にご近所への挨拶まわりを致します。また、工事中の車の駐車・騒音等のトラブルは当社がお受け致します。
『綿密な打ち合わせをいたします!』
工期をこちらで設定するのではなく打ち合わせを重ねて工期を考えます。金銭的な不安はご無用!見積もりから契約までは一切無料です。 見積書をご覧になって、仕様・金額にご納得の上、ご契約頂けます。
『お客様が安心できるアフターサービス・保証を実施』
当社は地域密着営業です。何かあった際はすぐに対応できるようにしております。『安心できる職人さんたち』現場に携わる職人さんたちは、この地域で長年当社で働いている人たちです。

WOOD500エコ民家
当社はWOOD500の内部組織団体「HOUSE OS」会員としてエコ民家を販売しています。
いかがでしたでしょうか?
大きい写真は ⇒こちらへ
次回は神奈川県横須賀市の建築会社『根岸工務店』さんの
実例『建築家とつくる家』です!
・工務店情報を伝えてます! ⇒ こちらからどうぞ
・家づくりの小冊子プレゼント! ⇒ コチラからどうぞ
・地域の工務店選びはここから ⇒ こちらからどうぞ