johのブログ

千葉の工務店を探すなら縲怩サの15 ヤマトハウス

千葉の工務店を探すならハウジングバザール

こんにちは!ハウジングバザールのジョーです。

今回のご紹介は千葉県匝瑳市の工務店『ヤマトハウス』さん

のご紹介です。



地元工務店で安心の家

お客様にとって家づくりは、人生最大の買い物です。良い家を手の届く価格で安心して造りたいという気持ちに答える家づくりを40年以上行っております。
ほとんどのお客様が家づくりは、初めて行うことですから、わからないことや不安になることがあります。
そういった不安を一つ一つ解決するお手伝いをするのが、私たちの仕事です。
家づくりの進め方や間取り・デザインをどうしたら良いかわからない。価格についての不安。住宅ローンがどれぐらい借りられて、どう手続きする のかなど、わからないことが多いとおもいますが、ご安心ください。皆様の近所のお客様で同じ不安を持ち、現在は快適なお家に住んでいるお客様方をお手伝い してきました。
お客様それぞれ不安に思う所は違いますが、今までの経験と新しい情報の研究にて、
安心の家づくりをサポートしていきたいと思います。



メンテナンス・アフターの安心

 
私たちは、千葉県北東部を中心に匝瑳市・横芝光町・旭市・山武市・東金市・北総地区など会社から40分圏内を施工エリアとしています。これは、メンテナンス・アフターがすぐに対応できる距離にすることでお客様に安心してお過ごし頂けると考えているからです。
 
新築当初の不明な点や台風などの災害時の対応をしっかり行うことで地域での信頼を積み重ねてきました。
おかげさまで、OBのお客様宅のリフォームやご紹介を多く頂いております。
保証については、すべてのお宅の地盤調査を行い、ジャパンホームシールドの10年地盤保証と日本住宅保証検査機構の10年住宅瑕疵保証制度を導入しております。



世界でひとつの自由設計デザイン住宅

お客様の生活スタイル、敷地条件、風通し、日当り、外観デザイン、間取りの使い勝手、趣味のスペースへのこだわりを形にして自由で楽しい世界でひとつだけのデザイン住宅をご提案致します。
もちろん、こだわることでコストが高くなり手が届かなくなっては、意味がありません。建材の直接仕入や、商品の中間マージンを省く工夫、広告費の効率化、少数精鋭での運営などによりコストを下げる工夫を行っています。
 
自然素材でのびのび暮らす・・・私たちは、木造住宅を造り続けて40年以上。
木の特徴や特性をよく知っています。木の家は落ち着きがあり、人にゆとりを
与えてくれます。又断熱性能や調湿機能もあるため健康的な生活を送ることが
できます。構造体だけでなく、室内空間にも「木を魅せる」ことを得意としております。
 


お客様サポートの伊藤です

大工の家に育ち、住宅業界での経験は、13年になります。大手ハウスメーカーで8年の経験を積み、地域密着の工務店だからできる家づくりを行い、お客様をトータルにサポートしております。
 
宅地建物取引主任者ですので、お土地探しからのお手伝いやご売却が伴う場合のお手伝いなどもしております。
趣味は、サーフィン・野球・映画鑑賞です。九十九里浜でサーフィンをしていることから同じ趣味をもつお客様の別荘などもお手伝いしています。
楽しく分かりやすい打合せが行なえるようサポートさせて頂きます。
 



スタッフと職人さん達です

 
お家は、一人で造れません。創業当時から一緒に家づくりを行ってきた職人さん達とお客様に喜んで頂ける家づくりを行っています。長年に渡り一緒に造って来たその道のプロがお互いに技術を発揮し上手に連携プレーを行って良い家が完成します。
職人さんも地元出身で気さくな方ばかりなので、是非造っている過程もご覧になり気軽に会話などしてみてください。
しっかりと打合せを行い造って行きますので、出来上がって行くところも、しっかりとご覧になってください。必ず愛着の持てるお家になります。
 


お客様からの手紙

(お土地からお手伝いさせて頂いたお客様からのお手紙をご紹介します。)
 
私たちにとって一生に一度の家をこだわりを持って作りたいという気持ちをよく理解して頂き、悩む私たちに時間をかけて付き合って下さいました。
間取りも私達の意見を最大限に取入れて提案してくれ、腰板や折上げ天井にも木を使うという経験豊富なプロならではのアドバイスのおかげで出来たリビングは、木の温もりを感じられる家族みんなの一番のお気に入りの空間です。
営業の伊藤さんをはじめ大工の大木さん早川さんに大変感謝しています。これからも素敵な家をたくさん作っていってください。


いかがでしたでしょうか?


大きい写真は →こちらへ

次回は千葉県匝瑳市の建築会社『ヤマトハウス』さん

実例『サーフィンを愉しむセカンドハウス』のご紹介です。


工務店情報を伝えてます   ⇒ こちらからどうぞ    
                                       
家づくりの小冊子プレゼント ⇒ コチラからどうぞ 
   
地域の工務店選びはここから ⇒ こちらからどうぞ

家づくりの小冊子