johのブログ

千葉の工務店を探すなら縲怩サの13 家づくりのめぐみ建設の実例2

千葉の工務店を探すならハウジングバザール

こんにちは!ハウジングバザールのジョーです。

今回のご紹介は千葉県市川市の工務店『家づくりのめぐみ建設』さん

のj実例『木の家 吹き抜けの開放感』のご紹介です。




本物の無垢の木と自然素材でつくる木造軸組の家を、若い世代の人々に手の届く価格で提供し、日本人の美意識や伝統文化を次代に伝えたい。そんな思いが知恵と工夫を生み省コストな木の家を実現しました。

【この住まいの特徴】
平屋の親世帯 2階建の子世帯
平屋と2階建を和室でつなぐ間取りの二世帯住宅 木の家。こちらは子世帯。和室をどちらの世帯からでも使う間取り。普段は開け放して、暮らします。
吹抜けのキャットウォークから、1階のリビングを見渡します。
親世帯のリビング。左手キッチンの上はロフト。リビングは屋根なりの杉板仕上げで、天井が高い。
2階の勾配天井、ファンがゆっくり回転して、吹抜けからリビングへ風を送ります。
2世帯で日向ぼっこするウッドデッキ、巾1.8m。広くて長くて、走れます。
2階子供部屋。ロフトがあります。
子世帯。玄関からリビングを見る。部屋のシャッターが降りていても、吹き抜けから光が降りてきます。









いかがでしたでしょうか?


次回は『家づくりのめぐみ建設』さんの実例

『平屋 自然素材のリフォーム』のご紹介です。


工務店情報を伝えてます   ⇒ こちらからどうぞ    
                                       
家づくりの小冊子プレゼント ⇒ コチラからどうぞ 
   
地域の工務店選びはここから ⇒ こちらからどうぞ

家づくりの小冊子