10年以上も少しずつ雨が入っていたようで、表面に出てくるまで解らなかったようです。
内装に黒いシミが出てきたため、壁を開けてみて発見されました。
開けるまでは恐る恐ると言う感じでしたが、開けてみて一安心。

柱は国産の桧材のため、表面は若干傷んでいましたが強度的には問題無いレベルでした。
雨シミで少し黒ずんでいましたが、傷みも最小限と言う感じです。
雨漏りは起きないことに越したことはないのですが、日本の気候では致しかたないときもあります。
雨漏りが発生しても傷みが少ないように考えることが重要ですね。
やはり桧の無垢材は集成材と違い、多少の不具合でも傷みが少ないことに感激です。
これからも桧の無垢材を使い続けることを改めて心に決めました。
良い家は構造のしっかりした家ではないでしょうか。