一成建設㈱ セルコホーム宗像のブログ

麺職人☆一風堂

みなさん、こんにちは。
セルコホーム宗像 堀です。

10日の火曜日。
道の駅“むなかた”にTOKIOの長瀬くんとリーダーがいたそうです!
おそらく“DASH”の撮影だろうとのこと。
そのうち放送されるのかなぁ。
宗像・・・なかなかやりますね^^

さて、先日こちらに行ってきました。
言わずと知れた“一風堂”さん。
IMAG2307
ラーメンを食べに行ったわけではなく。
いや、食べましたが・・・。
ラーメンを作りに行きました!
一風堂が食育の一環で行っているお料理教室みたいなものです。
IMAG2309
一風堂の2Fにある“チャイルドキッチン”さん。
今回はラーメン&餃子作りに行ってきました☆
IMAG2315
ラーメンも餃子も粉からです!
ラー麦という福岡県がラーメンのために開発した小麦を使っているそう。
008
餃子は皮も大切です。
よ~く捏ねてもっちもちの食感を目指します!
021
麺はひとまとめにして寝かしたら足で踏みふみ・・・。
“おいしくな~れ♪”の呪文も忘れずに^^
それをカットして伸ばすとこんな感じ。
051
博多ラーメンと言えば細麺!ということで3段階で薄く伸ばして
いよいよカットです!
055
みんなそれぞれに自分で茹でます。
どの工程も基本的には手を出さず・・・。
親はビデオで撮影、カメラで撮影^^
017
チャーシューとネギをトッピングして・・・。
餃子と一緒に“いただきます!”
066
みんな替え玉もしてモリモリ食べていました。
自分で作ると格別においしいですよね♪
一人¥1000の参加費用です。
餃子もラーメンもお持ち帰り分までできる量ですよ~。
さらにお土産としてレンゲ&麺棒までいただきました。
いい経験になると思いますよ。

それではまた次回。
よい週末を☆

家づくりの小冊子