伊庭工務店のブログ

碑文谷八幡宮 秋季例大祭

今年もやって来ましたこの季節!

地元の氏神様である、碑文谷八幡宮で毎年恒例に執り行われる
「秋季例大祭」です。

でも今年のお祭りは、我が伊庭工務店にとってほんの少し特別なお祭りになりました。
というのも、このお祭りでもメインイベント「奉納神輿」で使用されるお神輿を保管する「神輿庫」の増設工事を、弊社がお手伝いさせて頂いたからです。

神事に関わる大切なお神輿を保管しておく倉庫を造らせて頂くという
大変貴重で神聖なお仕事に携わる事は、そうそうある事ではありません。

夜宮では、身の引き締まる思いと、日頃の感謝、御礼の気持ちを込めて
神様に手を合わせて参りました。

実物は、後日施工例でご紹介させて頂きます(^O^)/

という事で、写真はカラフルなチョコバナナ達(笑)
周りでは女の子達の「かわいい!」という声が飛び交っていました!(^^)!
やっぱりお祭りはワクワクします(^^ゞ
家づくりの小冊子