こんにちは
毎日が楽しい吉田です。


出張で鹿児島に行ってきました。
飛行機はいつも苦手です。
あんな小さい翼であの鉄の塊が浮くのが理解できないです。

先日、台湾で飛行機が墜落しましたよね。最近多くないですか

国内線ということで飛行機は小さいし不安がありますね

船の方が安心していられると思うんですが時間がねえ

郡山駅午前6時47分発の新幹線で出発し東京駅、浜松町駅、羽田空港から
鹿児島空港へ 到着は12時でした。無事に着陸できてヨッカッタです。

6時間で鹿児島に着いちゃうのだから ビックリですよね。

やはり鹿児島は暖かく、コートは必要ありませんでした。

鹿児島といえば桜島。
天気は最高ではっきりと桜島がみえました。

煙がもくもくと出ていました。灰が毎日降ってきて大変だそうです。

活動が活発になっていて噴火の恐れもあるとかで、避難訓練もしたそうです。
太陽光発電のパネルも灰で出力が落ちて、水洗いではキレイに落ちない
とのこと。
せっかくの太陽光発電ももったいないですね。



ではまた 吉田でした。
