ネットの中に 「大人も間違えがちな紛らわしい日本語」 が
載っていました
漢字がきちんと読めているか というものですが
下記の熟語には二種類の読み方がありますが これらの
二番目の読み方は 最初は間違いで読んでた読み方が
長い間使われていて一般的になったのだそうです
「重複」 (ちょうふく) (じゅうふく)
「早急」 (さっきゅう) (そうきゅう)
「出生」 (しゅっしょう) (しゅっせい)
「一段落」 (ひとだんらく) (いちだんらく)
「御用達」 (ごようたし) (ごようたつ)
「世論」 (せろん) (よろん)
「慮る」 (おもんぱかる) (おもんばかる)
と書いてありました
なるほどです
間違いでも それが使われ続けると正解に変わる
ということなのですね
私は中学生の頃わりと漢字が好きだったですが
「そうきゅう」や 「ごようたつ」は間違いだ!と人に説明
していましたが いつの間にか正解になっていました
古い事ばかり信じ続けていてはいけないという事ですね
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと